オーディオブックはじめました。

オーディオブック

オーディオブックに出会いました。

オーディオブックとは、要は、本を朗読している音声ファイルです。

本の朗読サービスは、以前はCDの販売がありましたが、今は電子書籍みたいにダウンロード販売してくれるサービスがあるのです。

私はFebeっていうサイトを使っています。
Febe!
しらべてみましたが、amazonとかにはないみたいで、あとはitunesにありましたが、英語版が多かったです。

日本の本に関しては、Febe一択かと思います。

そのオーディオブック、結構いいかもしれません。

ながら学習ができる!

料理すると30分〜1時間くらいかかるので、いつもちょうどいい「ながら」を探していました。

今までは、Podcastやラジオを聞いていましたが、一気にオーディオブックが「ながら」の首位に立ちました。

私が購入したのは、アメリカ人がインタビューを受けたものをまとめた本ですが、これがとてもオーディオブックと相性が良いんです。

まずインタビュー形式なので、当然、話し言葉に近い文体になっているため、文字として読むよりも音声として聞いたほうが聞きやすいです。

そして、朗読になることで、一気に吹き替え版のようになり、アメリカ人っぽさが出てきます。普段、アメリカ人の会話を聞くことなんて、映画やテレビの吹き替え版くらいですから。逆に自然なのです。

サミュエル・エル・ジャクソンも、ジョニーデップもエマワトソンにしてもあの吹き替えの声が自然なので、きっと本人の声を字幕で聞いても今更しっくりこないのです。 それくらい私には、アメリカ人があの作られた声で話すのが自然になっているので、むしろ、朗読になってくれている方が内容が入ってきやすいのです。

そう。私が選んだ本が特に、ですが、オーディオブックになることですごく自然に本の内容を理解することができるのです。

倍速ができる!!

最大の利点が、倍速ができることだと思います。 (Febeだけ?)

YouTubeとかPodcast使ってて思うのが、倍速にならないかなーっていつもおもってました。

しょーもない部分とか飛ばしたいけど、どこが大事かどうかわからない。私の中で、折衷案が2倍速なのです。

2倍速にすることで、すぐに内容を理解できます。

さらに、早口なので、意外と内容に集中できます。油断すると、すぐにとおりすぎてしまいますが、そのときには巻き戻せばいいだけです。

まとめ

オーディオブックは少なくとも私には今のところ私に合っていると感じています。

小説なんかは、まだ抵抗がありますが、教養本とか自己啓発本はどんどん使っていこうと思います。

あとはkindleくらい値段が安くなれば…っていう感じです。

散歩とかランニングにも相性がよさそうなので、いろいろ試していきたいと思います。